ガラス交換
HOME > ガラス交換
破損の例
フロントガラスにウィンドリペアでは直せない大きなヒビや運転の妨げになるような深い擦り傷があると、 大変危険です。車検も通りませんので、早めの交換をお勧め致します。
サイドガラスやリヤガラスは、割れるとガラス全体が粒状に粉々になってしまいますので
交換しなければなりません。
純正品と非純正品の違い
ガラスの種類 | |||||
---|---|---|---|---|---|
純正品 | 高機能ガラス | 国産優良品 | 輸入品 | 中古品 | |
自動車メーカーのマークの有無 | ○(*3) | × | × | × | ○×(*2) |
純正ガラスメーカーのマークの有無 | ○ | ○ | ○ | ○× | ○×(*2) |
JISマークの有無 | ○ | ○ | ○× | ○× | ○×(*2) |
品質 | 優 | 優 | 優 | 可 | ? |
対応部位 | 全ての部位 | フロントガラスのみ | 業者在庫のみ | ||
価格の目安(*1) | 100 | 100〜80 | 90〜70 | 60〜50 | 時価 |
(*1) 純正品の価格を100とした時の各価格の目安です。
(*2) ○×はどちらの場合もあります。
(*3) 一部無い車種あり
純正品 | 新車に装着されているガラスと同じもの |
---|---|
高機能ガラス | 断熱効果など付加価値のついたガラス(エンジェルガード、クールベール等) |
国産優良品 | 純正メーカーの製品で純正のコピー品 |
輸入品 | おもに中国や東南アジアで生産されたコピー品 |
中古品 | 解体車輌からはずしたガラス |
上記の表のように
フロントガラスはブランドによって品質と値段に違いがあります。
サイドガラスやリヤガラスは純正品のみの供給となります。
料金と作業時間
料金
車種や割れている部位によって金額が異なりますので無料にてお見積りさせていただきます。
作業時間
御連絡いただいた時間が午前中であれば、即日完了を目指します。
部品の入荷に時間がかかる場合や、お客様のご都合によっては、日程を調整させていただきます。
作業時間は車種や部位によって異なりますが、
サイドガラスは約30分〜90分
フロントガラス、リヤガラスは接着剤が固まる時間を含めると、走行可能となるまでに、
約3〜4時間ほどかかります。
高機能ガラスとは
地上に降りてくる陽射しには3種類の光線があります。
- 紫外線(UV) 皮膚や衣類、車のシートの日焼けを引き起こしますが、殺菌効果も有ります。目には見えません。
- 可視光線 私たちがものを見る為の光です。
- 赤外線(IR) 水分や有機物に吸収されると、熱に変わる性質があります。目には見えません。

メリット1
紫外線を99%カットし、お肌の日焼けを
防ぎます。
メリット2
近〜中赤外線を80%カット、暑さを防ぎ
エアコンの効き目がUPします!
メリット3
上部にブルーのサンシェードがついて
眩しさを防ぎます。
自動車保険も使えます
加入されている自動車保険の中に車両保険が含まれていれば、保険を使ってガラス交換をする事が出来ます。
保険の手続きは弊社にてさせて頂きますので、書類を書く等の面倒な手続きはありません。
作業工程の画像
(1)フロントガラスの場合
-
1、養生作業
ボディや内装に傷が付かないようにマスキングテープなどで養生をします。
-
2、ウィンドモール取り外し
ウィンドモール、カウルトップカバー、ワイパーなどの付属品を外します。
-
3、ガラス取り外し
特殊工具を使い接着剤を切断し、ガラスを外します。
-
4、接着剤除去
ボディ側に残っている接着剤を特殊工具を使って取り除きます。
-
5、プライマー塗布
接着剤の強度の向上と防錆の為、プライマーを塗布します。
-
6、接着剤塗布
電動シーリングガンを使用し、ガラスに接着剤を均一に塗布します。
-
7、ガラス取り付け
吸盤を使用し、ガラスを正しい位置に慎重に取り付けます。
-
8、モール取り付け
ウィンドモール、カウルトップカバー、ワイパーなどの付属品を取り付けます。
-
9、作業完了
完成検査の後、作業完了となります。
プロの仕事
自動車ガラスの交換は、非常に難しい作業です。
その理由は・・・・
フロントガラスやリヤガラスは、強力な接着剤によってボディに接着されています。
衝突事故があっても、絶対に外れることなく、乗車している人が車外に飛び出す事を防いでいます。
完璧な作業を行なう為には、経験を積む事も大事ですが、それ以上に新しい車種の技術情報の収集、 接着剤や専用工具の最新の知識も必要とします。当社では、関係団体の行なっている技能検定制度に 積極的に参加し、技術力の進化を心がけています。